福島県生涯学習インストラクター・コーディネーターの会

曙光27私生金子

私の生涯学習(曙光第27号)

『ラジオ体操の指導に明け暮れる毎日』

県北支部:金子 英子

 私は全国ラジオ体操連盟一級指導士及び生涯学習コーディネーターの資格を持ち、仕事をしながら、公民館、学習センター等でラジオ体操の指導を行っております。
 平成20年に、信陵学習センターの生涯学習の活動として、「信陵ラジオ体操朝の会」を立ち上げました。当時の館長さんのご指導もあり、信陵、大笹生、全地区に回覧板による告知で、スタートしました。初日は、30人の方々が集まりました。
 地域の方々の健康つくり、コミュニティつくりにラジオ体操を広めることが、これからの高齢化社会に対する対策のひとつと考え、遠い未来を見た場合、必ず世の中に喜んで頂ける等、熱い想いが、行動へと、つながりました。
 あれから、今年は、活動して11年目に入ります。私の目の前で一生懸命、ラジオ体操をやっていた小学一年生の男の子が、高校生になりました。今まで多くの小学生が大人達に混ざって楽しくラジオ体操をしてくれました。一時期、一家4世代の家族がみんな揃って体操をやっている姿に、次世代が共に楽しむことができるのは、ラジオ体操が一番だと思いました。
 ラジオ体操は基本的に年中無休で、時間は、朝6時半からです。普段は、70名くらいですが、雨の日は、建物の屋根の下に30人は、集まります。これからも、一人でも多くの人達が楽しさと感謝を共有できる朝の会になれるように、仲間たちと邁進していきたいと思います。
 その他の活動として、以下の活動も行っております。
①資格取得の指導者の育成の目的で「未来ラジオ体操研究会」を昨年設立。会員20名
②一般の人に楽しんでもらえて、なおかつ個人の心身の向上を目指し、リーダー意識に働きかける。健康体操教室の五教室の講師を務める。生徒数総勢80名
 
曙光27私生金子01
▲椅子を使ったラジオ体操の指導風景
曙光27私生金子02
▲朝のラジオ体操に集まった人々

powered by QHM 6.0.3 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional