福島県生涯学習インストラクター・コーディネーターの会

活動H28会津2

会津支部活動報告(平成28年度)

曙光(第25号)

会津支部長:菊地 照文

[支部交流会]
 12月11日(日)いきいき人生塾と合同で「ホテルいづみや」にてインストラクター5名、いきいき人生塾会員35名参加の懇親会の中で、各々の立場での会のあり方や運営の仕方等について意見交換をしました。

[いきいき人生塾]の報告 後半(9月~12月まで)
[第5回学習会]
「研修旅行(佐渡島方面)」
 今年で5回目を迎えた研修旅行のテーマは「佐渡島の歴史と文化を学ぶ」ということで、23名の参加のもと歴史ある清水寺・妙宣寺・国分寺を巡りました。
 研修に先だち、フェリーの船内で、熊谷誠司氏による佐渡金山で生産された金についてのミニ学習会を行いました。
 ホテルでは恒例の懇親会、会員の語り部やクイズ、カラオケで大いに盛り上がりました。
活動H28曙光25会津01
▲佐渡 妙宣寺五重塔

[第6回学習会]
 10月16日(日) 「ヨリ子の簡単保存食瓶詰め」
 稽古堂クッキングスタジオにてインストラクターの遠藤ヨリ子氏による保存食作りを行いました。参加者40名の熱気の中、えのき茸を使っての料理、さすが女性は手際よく、賑やかに作っていました。次回お願いしたいとの声も多く聞かれました。
活動H28曙光25会津02
▲「ヨリ子」の簡易保存食 遠藤ヨリ子氏

[第7回学習会]
 11月19日(土) 「お正月飾りを作ろう」神指公民館 参加者34名
 元河東公民館長の渡部善喜氏によるお正月のリースの飾り付けを作りました。
 天然のスゲを使い編み込みましたが、これがまた一苦労で、暖房器具が邪魔になるくらい汗だくなりました。スゲのリースに各々美しい花等の飾り付けをして、なんとも言えない南国風の正月かざりができました。
活動H28曙光25会津03
▲「お正月飾りを作ろう」渡部善喜氏

[第8回学習会]
 12月11日(日) 「私の生涯学習」 会津稽古堂 参加者36人
 インストラクターの熊谷誠司氏による学習会。生涯学習テーマの見つけ方・進め方の事例紹介があり、これから充実した生活を送るための生涯学習について学びました。また、俳句に関するクイズ等もあり楽しい学習会となりました。
活動H28曙光25会津04
▲「私の生涯学習」熊谷誠司氏

[閉講式]
 12月11日(日) 会津稽古堂
 学習会終了後に閉講式を行いました。また、皆勤者(8回出席)の方6名に支部長より表彰状が授与されました。7回出席された方も7人おりました。
 今年度の反省と次年度の要望も出されました。次年度も楽しく活動できるようにと思いを込めて平成28年度の「いきいき人生塾」を締めくくりました。 

[懇親会]
 12月11日(日) ホテルいづみや
 学習会終了後、「いづみや」にて35名参加のもと行いました。昼食を囲みながら、今年度の活動の思い出を話し合いました。その中でも研修旅行が一番の思い出だったとの意見が沢山出ました。次年度に思いをはせながら今年度を締めくくり散会となりました。

 以上が今年度後半の報告です。
 

powered by QHM 6.0.3 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional