福島県生涯学習インストラクター・コーディネーターの会

活動H24県中

県中支部活動報告(平成24年度)

曙光(第17号)

県中支部長:原田 重朗

会津支部訪問研修の実施
 8月26日(日) 会場 会津稽古堂
 会津支部いきいき人生塾主催のテーマ「新島八重の生涯」が開催するに当たり受講をお願いしたところ快諾をいただき、出席することができました。又、昼食会にも同席の機会を得て、自己紹介を兼ねた日頃の生涯学習活動を披露し交流を深めることができ、大変有意義でした。
 お陰様でNHK大河ドラマ「八重の桜」が会津を舞台にくりひろげられていますが、事前に時代背景や役柄など学んだので、毎回興味をもって視聴しており、次回の放映が待ち遠しい限りです。

坐禅会及び写経を学ぶ
 10月20日(土)当支部の事務局次長で大昌寺の副住職をつとめられている三浦友貴氏の指導により、昨年に引き続き実施しました。雑念を排し日常生活を省り見るひとときを過ごすことができました。
 又、日頃筆字には疎遠がちですが、写経を体験させていただきました。

第3回交流会を開催
 平成25年1月19日(土)郡山市立橘地域公民館に於いて、県本部主催のもとに第3回交流会が開催されました。内容としては講話と生涯学習活動の情報交換が行われました。
 講話としては、私が「私の歩んで来た道 戦争体験を通して」、太平洋戦争終戦前後の教育制度及び社会生活、さらに死線をさ迷いながら中国大陸から祖国へ引揚げた体験を披露しました。

 

 

曙光(第16号)

県中支部長:原田 重朗

活動H24曙光16県中01 活動H24曙光16県中02

 平成24年度の支部事業運営方針等を決定する定期総会は、5月27日(日)13:30より郡山市立橘地域公民館で開催しました。
 前年度事業及び収支決算報告は原案どおり承認され、規約改正では事務局長次長を新設し、監査2名を1名に減員することを決定しました。
 事業計画については、従来どおり「生涯学習インストラクター・コーディネーター」の個別活動を原則とし、支部としてはその活動に助言及び支援を行なっていくこととします。
 特に本年度の重点事業としては、他支部との交流を図り、相互に情報を交換し、会員の資質の向上に努めて参ります。
 本年度は役員の改選期に当たり、全会一致により改選が行われ、新役員が誕生しました。(新役員は後記のとおり)
 そのほか、収入支出予算についても、原案どおり可決されました。
 総会に引き続き、会員研修として健康増進のための「ノルディックウォーキング」を指導員である梅津収二郎副支部長から理論と実技の指導を受け、本運動の内容、効果等について理解を深めることができました。
 
 <新役員>
  支 部 長  原 田 重 朗(再)
  副支部長   梅 津 収二郎(新)
  副支部長   河 村 朝 子(再)
  事務局長   関 本 賢 治(再)
  事務局次長  三 浦 友 貴(新)
  会 計    古 川 恵 子(再)
  監 査    高 野 功 子(再)
 
 <支部事業事績>
   4月14日(土) 本部定期総会 於福島市 支部より出席者6名
   5月 2日(水) 支部監査実施
   5月21日(月) 支部会員の生涯学習活動状況報告書集約
   5月27日(日) 支部定期総会及び会員研修会 於郡山市立橘地域公民館
           出席者9名(外委任状提出7名)
   5月29日(火) 定期総会欠席者へ総会資料等(議案書、総会結果文書)送付欠席者 8名
   8月26日(日) 会津支部訪問研修 於会津稽古堂(中央公民館)参加者3名
  10月20日(土) 坐禅会 実施予定
 
 

powered by QHM 6.0.3 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional