福島県生涯学習インストラクター・コーディネーターの会

活動H25会津2

会津支部活動報告(平成25年度)

曙光(第19号)

会津支部長:菊地 照文

 会津支部関連事業「いきいき人生塾」11年目後半の報告です。

 <第5回学習会>
 9月28日~29日(土、日)
 「新潟方面1泊2日の研修旅行」西福寺本堂・開山堂(石川雲蝶の彫刻)と上杉景勝と直江兼続が若かりし頃学んだといわれている雲洞庵等を巡り、寺泊の宿では大いに盛り上がり、懇親を深めました。翌日は晴天に恵まれ、弥彦神社や弥彦スカイライン等を巡って、帰路につきました。
活動H25曙光19会津01
平成25年9月28日 第5回学習会 新潟 雲洞庵

 <第6回学習会>
 10月20日(日)
 「西会津町の文化財を巡る」あいにくの雨となった学習会。如法寺、鳥追観音や名勝・銚子の口を見学し、道の駅にしあいづにて美味しいお弁当を味わいました。
活動H25曙光19会津02
平成25年10月20日 第6回学習会 西会津 鳥追観音

 <第7回学習会>
 11月17日(日)
 「ラーメンつくり」元河東公民館長の渡部善喜氏によるラーメン作りの指導をうけました。ラーメン作りの基本は小麦粉・卵・かん水等混ぜ合わせ、そしてビニール袋に入れてとにかく足で踏みこみました。皆、汗だくだくでした。昼は、先生が前もって用意して下さったラーメンを頂きました。何時もの事ながら、美味しさ抜群でした。

 <第8回学習会>
 12月8日(日)
 「カナダと会津を結ぶ」 会津湯川村在住の手代木トロイさん(カナダで生まれ、日本人と結婚)による人生の楽しい出来事など、会津弁を交えて話していただきました。会津人顔負けでした。「記念品づくり」として、カリグラフィー作りの指導を頂き、各自描きました。

 【カリグラフィー】
 西洋、中東等における、文字を美しくする手法。東洋の書と共通する部分がある。先端が平になったペン先を用いる。今回は、二本の鉛筆を用いた。終了後、「ホテルいづみや」にて今年最後の懇親会を開催しました。30名参加のもと盛大に行われ、次年度も今年度以上に楽しい「いきいき人生塾」にしたいとのことでした。以上が、支部関連事業の報告ですが、今年度はインストラクター・コーディネーターの会の 交流懇親会を、会津で開催しました。

 《第4回交流懇談会・会津》
 10月26日(土)
 13名の参加のもと行われました。「大河ドラマ館・八重の桜」見学後,「割烹 萬花楼」にて「親しみ易い会にするにはどうすれば良いか」のテーマのもと参加者近況報告も含めて、和気あいあいに会食。4時間があっという間に過ぎてしまいました。

 
 

powered by QHM 6.0.3 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional